目次
楽天ブラックカードの基本スペック&申し込み条件
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 年会費 | 33,000円(税込)、家族カード2枚まで無料 |
| 申込条件 | 楽天プレミアムカード1年以上保有&年間500万円以上利用 |
| 限度額 | 最高1,000万円 |
| 申込方法 | インビテーション/条件満たしていれば自分で申し込みOK(2024年7月~) |
| 券面 | マットなブラック、ステータス感大 |
豪華特典&メリット
- プライオリティ・パスVIPラウンジ
- コンシェルジュサービス
- 保険・付帯補償
- レストラン優待&コース無料
- 各種ポイントアップ/誕生月UP
- 家族カード2枚まで無料発行・同等特典
デメリット・注意点
- 年会費無料にする方法なし(固定3.3万円)
- デザインが「ダサい」「高級感なし」と感じる意見あり
- 楽天ポイント還元率はプレミアムカードと同等(楽天経済圏特化のメリットは薄い)
- 他社ブラックと比べ“ステータス度”は少し劣る見解も
- 投資/海外/旅行・ラウンジ利用多くないとコスパは弱い=ライト層には不向き
口コミ&評判
- 「年会費3万円で本格ブラック体験・ラウンジ・コンシェルジュも付帯」
- 「プライオリティパス同伴無料が最強!」「家族カードで親子も無料ラウンジ」
- 「ポイント還元は一般/プレミアムカードと同等、楽天経済圏以外も使える」
- 「インビ不要&条件満たせば申込み可・審査はやや厳しめ」
- 「コストパフォーマンスはラグジュアリーブラック/アメックスプラチナ等の1/3~1/5」
どんな人におすすめ?
- 本格ラウンジ/海外旅行・コンシェルジュ重視
- 家族やパートナーもラウンジ/優待を無料体感したい
- 年間500万円以上カード利用する楽天プレミアムカード・ユーザー
- 資産運用・積立投信・高還元分散活用する人
- ブラックカード入門者/ステータスとコスパ両立派
※2025年9月の条件変更・口コミ情報反映。年会費・ラウンジサービス・申込条件詳細は公式HPで必ず確認ください。

