目次
JCBゴールドカードとは
JCBゴールドカードは、国内唯一の国際ブランド「JCB」が発行するステータス性の高いゴールドカードで、手厚い特典、空港ラウンジ、旅行傷害保険などの付帯サービスが充実しています。
メリット・特典
- 初年度年会費無料(オンライン入会限定)。2年目以降は年会費11,000円(税込)
- 国内・ハワイの主要空港ラウンジが無料で利用可能(家族カード会員も対象)
- 海外・国内旅行傷害保険が付帯。海外旅行では最大1億円の補償(利用付帯)、家族にも特約
- Oki Dokiポイントで0.5%還元~最大2倍(年利用額に応じて還元率アップ/JCBスターメンバーズ制度)
- JCBオリジナルシリーズパートナー店舗でポイントUP。Amazonやセブンイレブン等で最大2%還元も
- 選べるカードデザイン(ゴールド、ホワイトバイオマスなど)
- JCBゴールド ザ・プレミアへのインビテーション(一定金額の利用実績で招待)や、さらに上位のプラチナ招待も
- スマートフォン保険(ディスプレイ破損補償)・ショッピングガード保険も付帯
- ゴルフ場予約・プレミア優待サービスなど幅広い付帯サービス
デメリット
- 2年目以降、年会費11,000円と一般カードより高額(相場範囲)
- 基本ポイント還元率は0.5%と平均的(高還元派には別カード推奨)
- 審査がやや厳しめ(20歳以上・安定収入必須、学生不可)
- JCBゴールド ザ・プレミア招待には高い利用額が必要(2年連続100万円以上、もしくは1年200万円)
比較・特徴のまとめ
| 項目 | JCBゴールドカード |
|---|---|
| 年会費 | 初年度無料/2年目以降11,000円(税込) |
| ポイント | Oki Dokiポイント(0.5%~最大2倍/優待店2%超も) |
| 空港ラウンジ | 国内全主要空港・ハワイ無料 |
| 旅行保険 | 国内最高5,000万円/海外最高1億円(家族特約有) |
| 付帯サービス | ショッピング保険、スマホ保険、ゴルフ優待、プレミア招待 |
| デザイン | ゴールド・ホワイトバイオマス・ナンバーレス等 |
よくある質問(Q&A)
- JCBゴールドカードの審査は厳しい?
→ 「20歳以上で安定収入があれば申込み可能ですが、学生・無職は不可。過去の信用情報も重視されます。」 - JCBカードWや他のJCB一般カードとの違いは?
→ 「年会費は無料の一般カードより高いものの、旅行保険・ラウンジ・サービスが圧倒的に充実。ランクアップも可能」 - ポイントはどのくらい貯まる?
→ 「基本0.5%還元。優待店や利用額次第で最大2倍以上も可能。使い道はAmazon・マイル・ギフトに対応」
JCBゴールドカードは“サービス・信頼性・ステータス性”のバランスが取れた一枚。国内外の旅行・優待、プレミア招待などの総合力で選びたい方に特におすすめです。

