目次
JCBゴールドの基本スペック&年会費
項目 | 内容 |
---|---|
年会費 | 11,000円(税込/初年度無料※Web申込時) |
家族カード | 1名まで無料、2枚目以降1,100円 |
利用限度額 | 50万円~300万円(審査・利用実績次第) |
申込条件 | 20歳以上(学生不可)、安定収入要 |
即時発行 | 最短5分でカード番号発行 |
ステータス・上位カード「ザ・プレミア」・審査
- ザ・プレミア
条件(2年連続100万円or1年200万円以上利用等)でインビテーション制
サービス年会費5,500円(年間100万円利用で無料)+ゴールド年会費11,000円
特典:プライオリティ・パス/ホテル優待/ザ・クラスへの道など上位ステータス特典 - 審査・発行
30代~安定収入で通りやすい(派遣/主婦も可、学生NG) - JCBスターメンバーズ
利用実績で翌年のポイント倍率UP
主なメリット・デメリット総まとめ
メリット
- 国内/ハワイ主要空港ラウンジが同伴者含め利用無料
- 国内外/最大1億円の海外旅行保険・航空機遅延保険も付帯
- JCBゴールド ザ・プレミアでプライオリティ・パス/京都駅ビル「JCB Lounge京都」/グルメルジュ(名店即時予約)等ハイグレード特典追加
- カード盗難/スマホ保険(要利用)も付帯
- 会員専用ダイヤル/トラベルサポートなど相談体制も安心
- 年間利用額で翌年の還元率UP・優待ストアでポイント倍付(セブン/アマゾン等1.5%~/スタバ最大5%)
- JCBザ・クラスの最短ルート(ブラックカード上位)
デメリット
- 基本還元率0.5%と平均的→特典活用で実質還元率アップ可
- 年会費11,000円も、めいっぱい特典活用できない場合は割高
- 海外店舗でVISAより利用先が少なめ
- インビテーション狙いは多額の年間利用が必須
口コミ・評判
- 「保険・ラウンジ・相談体制含めサービスが充実、年会費分の満足度ある」
- 「ゴールドザプレミアの招待がモチベーション」「家族で長年利用」
- 「還元率だけ手堅く稼ぐなら別カード推奨だが、サービス・ステータス指向なら満足」
どんな人におすすめ?
- 旅行/出張が多く、国内空港ラウンジや保険・サポート大優先の方
- 年間100万円以上を安定決済、上位カードインビテーションが欲しい方
- 相談/予約/旅行/多機能な特典で“トータル安心”重視
- 高還元カードより「バランス」「信頼」「ブランド」「充実サービス」を重視したい方
※2025年9月の公式・口コミ反映。最新の条件・特典・年会費・インビ基準等は要公式確認。